この日は筑波1000。自己ベスト40.9秒を今度こそ更新するのだ!
2週間前に怪我した肩と肋骨は、不意な動きさえしなければ大丈夫なのですが。。。
一番の敵はくしゃみと「久しぶり!」と背後から肩をたたかれることですwヤメテクダサイ
5月なのにもう夏の暑さです。すだれが活躍!

自己ベスト更新のために朝8時台の枠を新品タイヤでいざ出陣!
オンボード動画が、、、コースイン2周目の1コーナー、路面が濡れてる?水?
1ヘアでは濡れているところが朝日を反射してピカ~と光っています。オイル?
スピードを極端に落として後ろを見ると1台転んでいった。
やっぱり、オイルだ。そのままゆっくりピットインすると赤旗が出て、この枠終了です。
コース全域にオイルが出たようで石灰車が出動していきます。

あ~コースクリアまでは時間が掛かりそうだな?午前中いっぱい掛かるかも~
と思っていたのですが、何と30分でオイル処理が完了!さすが筑波サーキット!!
でもコース上は石灰だらけです。これでは誰も走らないだろうなあ~
と思っていたら、タカトシさんが走ってます。まるで石灰を蹴散らすように走ってます。すごい光景でした。
俺も走らなきゃ!とあわてて準備して2本目出走。
が、、、1~2コーナーで、マシンにすごい振動です。何か壊れていると思い、マシンをチェックしたが特に問題なく。。。42秒台というタイムに落ち込みます。
う~ん、何だろう・・・この振動は。。。
とりあえず久しぶりに使ってみた601タイヤのバランスを取り直してみたが改善せず、悩む悩む悩む。。。
その時に、、、 あ、もしかして・・・
アンダーブリッジのフロントフォークの固定を一旦緩め、手ルクで締め直して走ってみると、一気に解決!!

実は1ヶ月ほど前からフロントフォークをトルクレンチを使い、サービスマニュアルの数値(27N)で締めていたのですが、どうもきつ過ぎるみたいです。
ようやく違和感がなくなり、さあ自己ベストに挑むぞ!と気合を入れた4本目、1ヘアでコケました。握りゴケ。
オンボード動画オンボード動画転びながら、まだ怪我が治ってないのに転んだらダメじゃん~と冷静に反省しました。
運良く、無傷でした。自己ベスト更新できなかったので本来なら悔しがらないといけないのでしょうが、怪我を重ねることがなくほっとしてしまいました~自分に甘いなあ~まだまだだな~
ちなみにこの日にはちょっとDE耐でチームを組む、しゃあ水口君とアムロ君のマシンに試乗させてもらいました。
それまでキライだった新型GROMでしたが、自分の旧型GROMに比べて1コーナー、2ヘアでフロントが入ってくれて、とても楽に乗れました。遠慮しつつ乗ったのに自分のマシンで頑張って出したタイムと同じだったのが少しショックでしたw
この日はつくば市でラーメン~お店は・・・みい君、当ててください!w
