
今年2月に美浜サーキットのスクールに行きました。
雨でした。ドライ専門の私は、当然のようにこけましたが、それでもコーチ陣は親身に付き合ってくれて、最後には多少走れるようになりました。O先生、ありがとうございます!。
O先生は、その後もサーキットで会うと声を掛けてくれて、いつもやさしくアドバイスくれます。ありがたいことです。
一方私はその後雨の走行を避け(今日ももて北をキャンセルした)、レベルは元通りになったに違いありません。ごめんなさい。
そんな雨の走り方もまだマスターできていない私ですが、12月25日にトミンモーターランドで行われるミニバイクスキルアップに申し込みしました。お客様のYさんからせっかくお誘いいただいたので。
どんなメニューなんでしょうかね。もしマンツーマンで教えてもらえるなら・・・
一撃必殺のスーパーハードブレーキングを教えてもらいたい。もちろんそこからの倒し込みにつなげるところまで含めて。
そう、来年の私は炎の突っ込み王となるのです!現状でブレーキングで(も)負けている、グリーン氏とT太郎氏に宣戦布告するのです。あーたのしみ。
まだトミンのスクールは空きがあるようですので、皆様もどうぞご参加ください。
http://www.tomin-motorland.com/topics.asp?ViewBlogID=160
そうそう、来年のレースパートナーのご応募がありました!まだ話はこれからだけど、うれしい~。
まだまだパートナーの決まっていないレースがたくさん残っているので、ご応募お待ちしております。
http://directcomracing.blog85.fc2.com/blog-entry-459.html
あ、ちなみに来年のレースに関しては、こちらから声を掛けることはしませんので、待っていてもダメです。ね、○○さん!
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
- 関連記事
-
- 冬のもて北は枠少ない・・・ (2011/01/06)
- MSUでの一こま (2010/12/27)
- 今日はトミンでMSU (2010/12/25)
- 明日はトミン (2010/12/24)
- 今日の筑波1000は・・・ (2010/12/18)
- 昨日の筑波2000・来年のレース (2010/12/16)
- 12/11のもて北はAMのみ (2010/12/09)
- ミニバイクスクール (2010/12/03)
- もて北3コーナー友の会2010年走り納め (2010/11/25)
- 11/24は筑波2000 (2010/11/22)
- 筑波2000 (2010/09/29)
- 筑波はキャンセル~ (2010/09/22)
- 右コーナー開眼するか!? (2010/09/03)
- 短時間集中練習走行 (2010/08/31)
- 明日はもて北 (2010/07/03)


