
開発中のリヤサスのリンク周りの部品ですが、試作品が完成しまして、いよいよ実戦テストです。
30日のもて北・11月1日のもてぎ本コースで実走テスト、11月13日のちょっとDE耐で実戦テストです。

6段階車高をUPできます。これでヘビー級のライダーが乗ってもフレームを擦ることがなくなるのではと自ら期待しております。
マシンのキャスターもかなりたたせることが出来るので、旋回性も良くなると思いますよ~
実戦テストと平行して、エイプフレーム+エイプスイングアームでのテストや材質、加工の検討もしないといけませんが、少しゴールが見えてきた感じです。開発に協力いただいているちょっとDE耐ライダーさんたちには感謝・感謝です。
---------------------------------
★★★今日のオークション★★★
今日も目に付いた不要品を出品!
デイトナ(?多分)のマフラーです。


先日中古で購入したXR100モタードについていたものです。
OUT☆EXと書いてありますが、どんな特性のマフラーかは私は良く分かりません~
@1000円スタート→3000円即決
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
30日のもて北・11月1日のもてぎ本コースで実走テスト、11月13日のちょっとDE耐で実戦テストです。

6段階車高をUPできます。これでヘビー級のライダーが乗ってもフレームを擦ることがなくなるのではと自ら期待しております。
マシンのキャスターもかなりたたせることが出来るので、旋回性も良くなると思いますよ~
実戦テストと平行して、エイプフレーム+エイプスイングアームでのテストや材質、加工の検討もしないといけませんが、少しゴールが見えてきた感じです。開発に協力いただいているちょっとDE耐ライダーさんたちには感謝・感謝です。
---------------------------------
★★★今日のオークション★★★
今日も目に付いた不要品を出品!
デイトナ(?多分)のマフラーです。


先日中古で購入したXR100モタードについていたものです。
OUT☆EXと書いてありますが、どんな特性のマフラーかは私は良く分かりません~
@1000円スタート→3000円即決
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
- 関連記事
-
- Fフォークアウターの割り締め加工 (2010/11/10)
- タンクコックボス (2010/11/10)
- パーツあれこれ (2010/11/09)
- 今日のもて北中止、11/1のもてぎも雨・・・ (2010/10/30)
- Fフォーク突き出し効果カラー (2010/10/28)
- 11/1はちょっとDE耐練習会 (2010/10/27)
- ブーツセンサー廃盤 (2010/10/26)
- 車高アップキット実戦テストへ (2010/10/24)
- DIYフロントステーベース在庫UPしました (2010/10/22)
- バッフルじゃなくてリストレクタ! (2010/10/19)
- 消音バッフルできたらしい&オークション第2弾 (2010/10/18)
- 耐久茶屋にビッグタンク (2010/10/14)
- NSRステップホルダー取付プレート完成 (2010/10/05)
- NSRステップホルダー用プレートもうすぐ完成 (2010/10/01)
- 志は高く。圧縮も高く。 (2010/09/25)
スポンサーサイト


