
2016DE耐。本戦まであとわずか、です。
ゴールデンウィーク前半までにマシンを完成させておきたいと思っておりますが、「レース前日が完成日」が常な当店なので、どうなりますやら。

先月の走行会で使用したのはK社のクラッチ。今回用意したのはD社のクラッチ。どんな違いがあるのか。。。私は乗らないので、結局違いは分からないままになりそうな気がします(汗
まあ違いが分からないということは、大きな問題がないとも言えますので、それで十分なのかも知れませんけどね。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
ゴールデンウィーク前半までにマシンを完成させておきたいと思っておりますが、「レース前日が完成日」が常な当店なので、どうなりますやら。

先月の走行会で使用したのはK社のクラッチ。今回用意したのはD社のクラッチ。どんな違いがあるのか。。。私は乗らないので、結局違いは分からないままになりそうな気がします(汗
まあ違いが分からないということは、大きな問題がないとも言えますので、それで十分なのかも知れませんけどね。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
- 関連記事
-
- DCRXR号! (2016/05/23)
- 2016DE耐決勝レースレポートその4(レース後半) (2016/05/14)
- 2016DE耐決勝レースレポートその3(監督業) (2016/05/14)
- 2016DE耐決勝レースレポートその2(スタート) (2016/05/14)
- 2016DE耐決勝レースレポートその1(特スポ編) (2016/05/10)
- 2016DE耐マシン完成~! (2016/05/04)
- 2016DE耐マシン整備:GROM編 (2016/05/01)
- 2016DE耐用クラッチ (2016/04/23)
- 2016DE耐前最後の走行会、いかがでしたか~? (2016/04/14)
- 2016DE耐マシンの整備:その2 (2016/04/02)
- 2016DE耐メンバーでオートバイの練習 (2016/03/27)
- 明日はもてぎで2016DE耐公開練習会 (2016/03/24)
- 2016DE耐マシンの整備 (2016/03/20)
- 2016DE耐GROMにフルコン投入? (2016/03/09)
- 20160305 4ストミニバイク走行会 (2016/03/07)
スポンサーサイト


