
ステンレスワイヤーです。ワイヤーロックするときに使います。太さ0.6mmを好んで使っています。
先日使いきってしまったのでネットで注文。ワイヤーは長さ違いのものが多数あって、短いものは工具箱の中で省スペースでありがたいのですがすぐに使い切ってしまっていざという時に困ったことがあったので、「業務用」タイプを買ったのだが・・・

さすがにこんなに大きいと工具箱にも入らないね。。。残りの人生では使い切れんなw小分けしてみんなで使うか?w
もう1つの購入品はGROM用フロントゼッケンカウル。Mデザイン社製です。

同じメーカーのものでも別のタイプのものは鈴鹿ミニトモSTではNGらしい。鈴鹿は車検が厳しいようですね。
その点、同じレギュレーションなのにもてぎDE耐はゆるいです。もてぎ勢が鈴鹿に行く場合は注意が必要かもしれません。
そんなもてぎからアンケートのお礼として送られてきたのは。。。

タオルです。「のぞみの湯」タオル。もてぎに出来た温泉?銭湯のタオルです。
そういえば、まだ一度も行ってないな。、のぞみの湯。。。今週末のMotogp中は営業しているのだろうか。。。マルケスが入っていたら笑えるw
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
先日使いきってしまったのでネットで注文。ワイヤーは長さ違いのものが多数あって、短いものは工具箱の中で省スペースでありがたいのですがすぐに使い切ってしまっていざという時に困ったことがあったので、「業務用」タイプを買ったのだが・・・

さすがにこんなに大きいと工具箱にも入らないね。。。残りの人生では使い切れんなw小分けしてみんなで使うか?w
もう1つの購入品はGROM用フロントゼッケンカウル。Mデザイン社製です。

同じメーカーのものでも別のタイプのものは鈴鹿ミニトモSTではNGらしい。鈴鹿は車検が厳しいようですね。
その点、同じレギュレーションなのにもてぎDE耐はゆるいです。もてぎ勢が鈴鹿に行く場合は注意が必要かもしれません。
そんなもてぎからアンケートのお礼として送られてきたのは。。。

タオルです。「のぞみの湯」タオル。もてぎに出来た温泉?銭湯のタオルです。
そういえば、まだ一度も行ってないな。、のぞみの湯。。。今週末のMotogp中は営業しているのだろうか。。。マルケスが入っていたら笑えるw
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
- 関連記事
-
- ブレーキパッドの特性 (2017/12/31)
- アイ・ファクトリー (2016/10/02)
- 発電機導入! (2016/07/23)
- タイヤウォーマー導入! (2016/07/20)
- オイル (2016/01/08)
- 耐久茶屋からのパーツ購入 (2015/11/30)
- GROMグロムのアンダーカウル (2015/10/14)
- 本日の購入品 (2015/10/05)
- グローブ新調 (2015/09/17)
- プラグ (2015/05/07)
- 初めての○○ (2015/04/14)
- CDI&タイヤ (2014/10/21)
- 銘柄変更~♪ (2014/10/07)
- 今日の購入品 (2014/04/11)
- 今日の購入品 (2014/04/10)
スポンサーサイト


