
昨日はFSWレーシングコースに行ってきました。ミニろくの練習会です。
快晴のFSW。

GROMでは数回走ったことがあるFSWですが、XRモタードでは初めて。
うちのXRはキタコキットのため100CCとはいえGROMよりは加速するので、後半の登り区間が楽しかったです。まあメインストレートで空気抵抗に負けるのはGROMと変わりませんがwww
空気抵抗に対しては伏せるしかありません。うちのXR号は伏せやすいですが・・・ストレートで楽した分、コーナーはライダーが頑張るのがDCR流です。

ノーマルルックのXRだと伏せること自体が一番辛い・・・辛さが伝わって来ますねwww

125CCエンジンは売却してしまった私ですが、持っていればFSWでは間違いなく125CCエンジンを使うでしょうね~
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
快晴のFSW。

GROMでは数回走ったことがあるFSWですが、XRモタードでは初めて。
うちのXRはキタコキットのため100CCとはいえGROMよりは加速するので、後半の登り区間が楽しかったです。まあメインストレートで空気抵抗に負けるのはGROMと変わりませんがwww
空気抵抗に対しては伏せるしかありません。うちのXR号は伏せやすいですが・・・ストレートで楽した分、コーナーはライダーが頑張るのがDCR流です。

ノーマルルックのXRだと伏せること自体が一番辛い・・・辛さが伝わって来ますねwww

125CCエンジンは売却してしまった私ですが、持っていればFSWでは間違いなく125CCエンジンを使うでしょうね~
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
- 関連記事
-
- 2015ちょっとDE耐!レースレポートその2 (2015/11/10)
- 2015ちょっとDE耐!レースレポートその1 (2015/11/09)
- ちょっとDE耐だけど、ちょっとじゃない (2015/11/05)
- ちょっとDE耐の書類作成完了 (2015/11/04)
- 2015ちょっとDE耐マシン完成 (2015/11/03)
- ちょっとDE耐に向けてエンジンメンテ (2015/11/02)
- 20151030 4ストミニバイク走行会オンボード (2015/11/01)
- ちょっとDE耐、タイムスケジュール他 (2015/10/29)
- 10月30日はもてぎで4ストミニバイク走行会! (2015/10/28)
- 2015ちょっとDE耐に向けてマシン整備 (2015/10/08)
- 10月30日は4ストミニバイク走行会 (2015/09/11)
- 2015ちょっとDE耐、チーム編成登録書 (2015/08/26)
- 20150811ミニろく練習走行会 (2015/08/12)
- ちょっとDE耐ライダー募集のその後 (2015/07/13)
- 2015ちょっとDE耐!ライダー募集 (2015/07/10)
スポンサーサイト


