
前回の走行会で壊れてしまったXRモタードのエンジン。
http://directcomracing.blog85.fc2.com/blog-entry-2061.html
分解したままになっていました。これを再生していきます。再生していきますがノンビリやります。手元にある中古パーツを有効利用しながら、ノンビリ進めて行こうと思っています。
今回はクランクケース。パーツクリーナー、何本使っただろうか?それでも鉄粉が出て来る出て来る。

どこから出て来るのかとよくよく見たら、どうやらベアリングのようだ。ベアリングは全部交換ですね。
ベアリングを含め、ケースについているものはすべて外す。

ベアリングのハウジングには鉄粉がたまっています。

全部外れましたが、

ノックピンが抜けません。後回しにします。

只今洗浄液に浸けて、ガスケットがふやけてはがれやすくならないかな~と願っております。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
http://directcomracing.blog85.fc2.com/blog-entry-2061.html
分解したままになっていました。これを再生していきます。再生していきますがノンビリやります。手元にある中古パーツを有効利用しながら、ノンビリ進めて行こうと思っています。
今回はクランクケース。パーツクリーナー、何本使っただろうか?それでも鉄粉が出て来る出て来る。

どこから出て来るのかとよくよく見たら、どうやらベアリングのようだ。ベアリングは全部交換ですね。
ベアリングを含め、ケースについているものはすべて外す。

ベアリングのハウジングには鉄粉がたまっています。

全部外れましたが、

ノックピンが抜けません。後回しにします。

只今洗浄液に浸けて、ガスケットがふやけてはがれやすくならないかな~と願っております。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
- 関連記事
-
- エイプXRエンジンの組み立て (2015/04/07)
- エイプXRエンジン完成。 (2015/04/06)
- エイプXRモタードのクランクばらし2 (2015/03/31)
- エイプXRモタードのクランクばらし (2015/03/29)
- エイプXRモタードのエンジンばらし3 (2015/03/28)
- エイプXRモタードのエンジンばらし3 (2015/03/24)
- エイプXRモタードのエンジンばらし2 (2015/03/23)
- エイプXRモタードのエンジンばらし1 (2015/03/20)
- エンジン分解 (2015/03/08)
- ロッカーアームその後 (2014/11/05)
- エイプDのカムシャフト (2014/10/03)
- 新しい発想でエンジンを組むその3 (2014/08/29)
- 新しい発想でエンジンを組むその2 (2014/08/29)
- 新たな発想は不発ながらもトラブル発見 (2014/08/27)
- 新しい発想でエンジンを組む (2014/08/27)
スポンサーサイト


