
また1ヶ月以上開いてしまったが、久しぶりにバイクに乗るのだ。12月7日がTC1000、10日が茂原です。
どちらも雨なら行きません。えーそうです。意気地も根性もありません。
性格が全く違うこの2つのサーキットをどう攻略するか?なんて大げさに考えてはいけません。
そういうレベルではないのです。バイクが動くのか、人間も動けるのか、に近いレベルですから。
TC1000に関しては来年3月まで有効のコースライセンスを取得したのでライセンスフィー回収のためにも行かないともったいないです。明確なテーマを持ってそのことに集中して走ります。(もう、あれもこれも同時に追うことが出来なくなってきました)
茂原に関しては、これまで一番近かった京葉スピードランドが改修中で走れないため、その間の練習場所として偵察がてら行ってきます。
もてぎは、走るのは来年ですねー。ライセンスは迷った末、北ショートコースライセンスを更新することにしました。
北ショートライセンスが19000円、DE耐限定ライセンスが15000円で、4千円の差額でこの2週間悩んでおりました(笑)。が、北ショートライセンスのまま更新するとスポーツ走行3000円分とカード決済5%750円分のポイントがバックされますし、その他の特典も合わせると、北ショートで更新するのがお得かな?と(まあ北ショを走らないなら意味ないですが。。。)。あとDE耐限定ライセンスでDE耐を走る人が受けなきゃ行けない講習会もないし。
まあ一旦解約して、また別のライセンスを取得するのが面倒だというのが一番の理由だったりします。そう考えると自動更新というシステムは上手くできていますね(もてぎさん!)。

↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
どちらも雨なら行きません。えーそうです。意気地も根性もありません。
性格が全く違うこの2つのサーキットをどう攻略するか?なんて大げさに考えてはいけません。
そういうレベルではないのです。バイクが動くのか、人間も動けるのか、に近いレベルですから。
TC1000に関しては来年3月まで有効のコースライセンスを取得したのでライセンスフィー回収のためにも行かないともったいないです。明確なテーマを持ってそのことに集中して走ります。(もう、あれもこれも同時に追うことが出来なくなってきました)
茂原に関しては、これまで一番近かった京葉スピードランドが改修中で走れないため、その間の練習場所として偵察がてら行ってきます。
もてぎは、走るのは来年ですねー。ライセンスは迷った末、北ショートコースライセンスを更新することにしました。
北ショートライセンスが19000円、DE耐限定ライセンスが15000円で、4千円の差額でこの2週間悩んでおりました(笑)。が、北ショートライセンスのまま更新するとスポーツ走行3000円分とカード決済5%750円分のポイントがバックされますし、その他の特典も合わせると、北ショートで更新するのがお得かな?と(まあ北ショを走らないなら意味ないですが。。。)。あとDE耐限定ライセンスでDE耐を走る人が受けなきゃ行けない講習会もないし。
まあ一旦解約して、また別のライセンスを取得するのが面倒だというのが一番の理由だったりします。そう考えると自動更新というシステムは上手くできていますね(もてぎさん!)。

↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
- 関連記事
-
- 明日はTC1000 (2014/04/04)
- 2014初桶川 (2014/03/08)
- 25日、桶川で、走り初めます (2014/01/22)
- 久しぶりの茂原ツインサーキット (2013/12/26)
- 桶川中止/ハンドル位置変更 (2013/12/17)
- 茂原中止・桶川・茂原 (2013/12/10)
- 筑波1000パーツテスト&練習 (2013/12/07)
- TC1000&茂原&もてぎ (2013/12/05)
- 昨日は桶川スポーツランド (2013/11/10)
- 11ヶ月ぶりのTC1000走行&3ヶ月ぶりのバイク走行 (2013/11/10)
- 明日は桶川 (2013/11/08)
- 明日はTC1000 (2013/11/07)
- 20130923TC1000 (2013/09/24)
- 筑波1000の最終コーナーのヒント (2013/09/11)
- 筑波1000最終コーナーその2 (2013/09/03)
スポンサーサイト


