
XRモタードのRサス上部取り付け位置を後方にオフセットするステーを商品化に向けて製作中。
リアの車高が上がってバンク角にも余裕が出来て旋回性も向上するというパーツです。
鈴鹿ミニモトSTのレギュレーションではNGですが、筑波1000のモトピクニックSTクラスではレギュレーションで認められているので使用可能です。ST以外のクラスならもちろん他のサーキットでも使用可能です。
XRモタードの車体とXRモタードの純正Rサスの組み合わせで開発していますので、社外のRサスで使えるかは分りません。エアクリーナーBOXは装着可能です。
薄板鉄板を切った貼ったの第1バーションから、

切断も厄介な肉厚鉄板仕様の第2バーションを経て、

アルミ削り出しの最終バージョンで試作です。


当店の周りには賢い方がいて、「あそこはあんな感じで。ここはこんな感じで。」と伝えれば、試作品が出来上がってきちゃいます。一応適当な図面は渡しますが、「どうせ正確な図面じゃない」と思われているのか?(爆)、図面どおりには作ってきません。あくまで図面は参考資料で、そこから賢い方が強度や他のパーツとの干渉や車体の個体差を勘案して、最終形状として上がってくるのです。素敵な環境ですが、私は頭を使わなくなるので、人間として退化が激しいです。
試作品が出来たら、車体に取り付けて・・・。取り付けに問題はないか?車体の個体差を吸収できるか?他の部品とのクリアランスは十分か?などの情報を伝えます。ここでも状況をそのまま報告するだけで、考えるのは賢い方です。
テスト走行も必要ですが、ただ走れば良いだけなので頭は使いません(頭が必要なときはその頭脳を持ったライダーにお願いしています)。
そんな訳で、着々と最終製品に向かって進んでいますので、乞うご期待!
PS エイプ用はXR用の製品化が終わったら試作ししていく予定です~
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
リアの車高が上がってバンク角にも余裕が出来て旋回性も向上するというパーツです。
鈴鹿ミニモトSTのレギュレーションではNGですが、筑波1000のモトピクニックSTクラスではレギュレーションで認められているので使用可能です。ST以外のクラスならもちろん他のサーキットでも使用可能です。
XRモタードの車体とXRモタードの純正Rサスの組み合わせで開発していますので、社外のRサスで使えるかは分りません。エアクリーナーBOXは装着可能です。
薄板鉄板を切った貼ったの第1バーションから、

切断も厄介な肉厚鉄板仕様の第2バーションを経て、

アルミ削り出しの最終バージョンで試作です。


当店の周りには賢い方がいて、「あそこはあんな感じで。ここはこんな感じで。」と伝えれば、試作品が出来上がってきちゃいます。一応適当な図面は渡しますが、「どうせ正確な図面じゃない」と思われているのか?(爆)、図面どおりには作ってきません。あくまで図面は参考資料で、そこから賢い方が強度や他のパーツとの干渉や車体の個体差を勘案して、最終形状として上がってくるのです。素敵な環境ですが、私は頭を使わなくなるので、人間として退化が激しいです。
試作品が出来たら、車体に取り付けて・・・。取り付けに問題はないか?車体の個体差を吸収できるか?他の部品とのクリアランスは十分か?などの情報を伝えます。ここでも状況をそのまま報告するだけで、考えるのは賢い方です。
テスト走行も必要ですが、ただ走れば良いだけなので頭は使いません(頭が必要なときはその頭脳を持ったライダーにお願いしています)。
そんな訳で、着々と最終製品に向かって進んでいますので、乞うご期待!
PS エイプ用はXR用の製品化が終わったら試作ししていく予定です~
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
- 関連記事
-
- ハンドルストッパー、在庫僅少 (2013/11/06)
- フロントアップスタンド製造完了、販売再開! (2013/11/05)
- ハンドル試作 (2013/10/31)
- エイプ用シートベースVer2 試作2個目も失敗 (2013/10/30)
- エイプ用シートベース開発中~ (2013/10/29)
- トップブリッジ、販売再開! (2013/10/25)
- 在庫極少情報 (2013/10/18)
- Rサスオフセットステー試作中 (2013/10/17)
- ハンドシフター (2013/10/13)
- ぺらぺらトップブリッジ (2013/10/08)
- DIYゼッケンステー&ラップタイマー、販売再開! (2013/10/04)
- NS-1ホイールカラー、販売再開! (2013/09/26)
- Fフォーク突き出し効果カラー、販売再開! (2013/09/25)
- NSR/NSFタンクステー(エイプ)の後ろ側 (2013/09/20)
- NSF純正Rサスアダプタ、販売再開 (2013/09/18)
スポンサーサイト


