
4月20日用のマシンにてこずっておりましたが、ようやく完成。

左が土曜日用エイプ、右が日曜日用XRモタード。どちらもエイプ/XRモタードの面影がなくなっておりますが、DE耐では一般的なことです(笑)。
暖機してオイル漏れがないか確認中にカタカタと異音が・・・(汗
音の発生源を探っていくと、マフラーのサイレンサーからのようで。。。
サイレンサーの中をのぞくと、中のパンチングが動いてます。異音の原因はどうやらサイレンサーのウールが飛んだのかと思われます。
予備のサイレンサーがないので、マフラーごとチェンジ!これでOK!

サイレンサーを分解してみると、スコっとパンチングが落ちてまいりました。すっかりウールが痩せておりましたね~。まあ2年以上使ってますからね。

今度ウール交換を自分でやってみようと思ってます。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です

左が土曜日用エイプ、右が日曜日用XRモタード。どちらもエイプ/XRモタードの面影がなくなっておりますが、DE耐では一般的なことです(笑)。
暖機してオイル漏れがないか確認中にカタカタと異音が・・・(汗
音の発生源を探っていくと、マフラーのサイレンサーからのようで。。。
サイレンサーの中をのぞくと、中のパンチングが動いてます。異音の原因はどうやらサイレンサーのウールが飛んだのかと思われます。
予備のサイレンサーがないので、マフラーごとチェンジ!これでOK!

サイレンサーを分解してみると、スコっとパンチングが落ちてまいりました。すっかりウールが痩せておりましたね~。まあ2年以上使ってますからね。

今度ウール交換を自分でやってみようと思ってます。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
- 関連記事
-
- いつものFフェンダー穴開け加工にて (2013/04/25)
- 0427FSWカートコース (2013/04/24)
- ホイールベアリング交換 (2013/04/24)
- これで2秒アップ! (2013/04/23)
- エンジン&エンジン (2013/04/23)
- 20130420DE耐公開練習会 (2013/04/22)
- 4月20日はDE耐公開練習会 (2013/04/19)
- 0420用DE耐マシン完了 (2013/04/16)
- ガスケットはがし (2013/04/15)
- 4月20日はDE耐公開練習会 (2013/04/12)
- オイルクーラー対策 (2013/04/11)
- DIYフロントステーベースの応用編 (2013/04/11)
- 2013DE耐マシン1台完成 (2013/04/10)
- 2013DE耐マシン (2013/04/10)
- 2013DE耐手続き完了 (2013/04/10)
スポンサーサイト


