

いよいよやってきました、耐久茶屋レース本番。
その前に本番までの経緯を少し・・・
・8月下旬にS浦氏・Smi氏とのもて北メンバー3人での出場が決まって・・・
・決まったと思ったら、S浦氏が健康上の理由で離脱。
・9月上旬に新メンバーNさん加入で体制再度確定。
・プレエントリー申し込み・・・ドキドキしながら結果まち
・9/29 事前練習会で3人全員集合予定がNさん遅刻&早退!
私自己ベストの1分21秒7。Smi氏ショックの1分27秒5。
・10/3 プレエントリー通過し、本戦参加決定!
・10/4 Nさん自主練に行くも雨で走れず。
・10/23 今回の事前練習会もSmi氏&Nさん欠席で全員集合ならず
スプロケは1丁ロングの17-31へ。
私ベスト更新の1分20秒9。が・・・エンジンから異音。
・10/28 Nさんようやく初騎乗。さくっと1分22秒6を出すも1ヘアピンで転倒。
エンジンの異音はますますひどく、急遽OH。
今回はSmi氏が欠席でまたも全員集合ならず。
・11/7 Smi氏&Nさん欠席の中、私、OHエンジンの慣らしとタイムアタック。
ベスト微妙に更新の1分20秒6。
・11/12・13・15 Smi氏ミニバイクで自主練。
・11/19 当店に3人全員集まりミーティング。
・11/21 Nさん自主練でまたも1ヘアピンで転倒。
エンジンの回転の上がりが遅いとのこと。おまじないを掛けて直す。
・11/25 私、自主練予定も雨で中止。
と、いう具合に、
3人全員集まっての練習走行が1度もない状況のまま
レースウィークに突入した訳です。
- 関連記事
-
- 2011耐久茶屋その6 (2011/11/30)
- 2011耐久茶屋その5 (2011/11/30)
- 2011耐久茶屋その4 (2011/11/30)
- 2011耐久茶屋その3 (2011/11/30)
- 2011耐久茶屋その2 (2011/11/29)
- 2011耐久茶屋その1 (2011/11/29)
- 筑波耐久茶屋へご参加のRUN R&Dユーザー様へ (2010/10/05)
- 茶耐ミニ耐久参加の皆さん、がんばれ~ (2010/07/27)
- 2010耐久茶屋の始まり始まり~ (2010/07/09)
- 2009耐久茶屋 (2009/12/02)
- 2009耐久茶屋レースレポートその5 (2009/12/01)
- 2009耐久茶屋レースレポートその4 (2009/12/01)
- 2009耐久茶屋レースレポートその3 (2009/12/01)
- 2009耐久茶屋レースレポートその2 (2009/12/01)
- 2009耐久茶屋レースレポートその1 (2009/11/30)
スポンサーサイト


