
ばらばらばらつきながら何とか1周回ってピットイン。
ピット内にいたあっきーさん、びっくり!そりゃそうだ、合図なしでピットインしたんですから。
「エンジンがおかしい。ばらつく。タコメータの表示がいきなり14000rpmとかになる。」
とりあえず分かっている症状を伝える。
グリーンさんが、レーシングしてみて、症状確認。
その結果、どうやら電気系のトラブルのようだ。
ステータか?冷却対策でカバーに穴をあけているのだが、そこから雨が入ってトラぶったのか?
とりあえず穴をガムテープでふさいで一度走ってみようということになった。
このタイミングで給油&あっきーさんにライダーチェンジ。
と、ほぼ同時にSC導入。
う~ん、あっきーさんが走る時には必ずといっていいほどSCが入る。もう恒例です。
2周でSC解除。あっきーさんもアクセルオープン、エンジンも問題なくふけているようです。
SCのスロー走行中にステータが乾いたのかな?
この時点で残り1時間50分。あっきーさんには1時間走ってもらい、残り50分を再度グリーさんに乗ってもらうことにする。
順位は当然下から数えたほうが早い80番台。ここからどんなに追い上げても・・・
という状況なのだが、飛ばすあっきーさん。トップグループと遜色ないタイムを刻んでいます。
雨がひどくなってきて周りがペースを落とす中、全くペースを落とさず全力疾走です。
(この様子をオンボード映像でお見せしたいところですが、スタート直後の転倒時にカメラを取り付けたステーが大きく曲がってしまい、明後日の方向ばかり映ってしまっていました。すみません~)
ピットから残り時間と順位をサインボードで知らせます。この状況ではあまり意味がないことかもしれませんが、全力で走ってくれているのに何もしないわけにはいかない気持ちでした。
予定の時間になり、あっきーさん、ピットイン。お疲れ様でした。
残り50分、グリーンさんに締めてもらいましょう・・・
と思ったら、濃い霧のためSCが入ってしまう。

SCの隊列の中でゆっくり走るしかないグリーン氏。もう6周もSC。きっと寒いと思われます。
霧はますます深くなり、このままゴールの時間を迎えるのかと思いきや、15分ほどを残し、赤旗修了~。
あらら・・・
なんとあっけない幕切れ。ま、仕方ないです。
全車ピットロードに戻ってきて、このまま車両保管。
が、グリーン氏が戻ってこない。
え~?ガス欠?いやいや、満タンにして出て行ったはずだから、それはない。
SC中に転んだとか?まさかそれはないよな?
どうしたんだ?と10分以上待ったところにグリーン氏登場。ダウンヒルでまたトラブルが出てエンジンが止まったとのこと。押して帰ってきたそうで、ほんとお疲れ様でした。
ということで、ちょっぴり残念な結果でしたが
2012ちょっとDE耐
ダイレクト・ドットコム・レーシング 74位(41周)
でゴールです!
ご協力いただきました下記の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
ライダー あっきーさん、グリーン氏
エンジン加工 7C様
WPC/DLC加工 不二WPC様
ラップタイマー SED様
マフラー RUN R&D様
いや~、ほんとバタバタで全く写真がない・・・字ばっかりのレースレポートでごめんなさい。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
ピット内にいたあっきーさん、びっくり!そりゃそうだ、合図なしでピットインしたんですから。
「エンジンがおかしい。ばらつく。タコメータの表示がいきなり14000rpmとかになる。」
とりあえず分かっている症状を伝える。
グリーンさんが、レーシングしてみて、症状確認。
その結果、どうやら電気系のトラブルのようだ。
ステータか?冷却対策でカバーに穴をあけているのだが、そこから雨が入ってトラぶったのか?
とりあえず穴をガムテープでふさいで一度走ってみようということになった。
このタイミングで給油&あっきーさんにライダーチェンジ。
と、ほぼ同時にSC導入。
う~ん、あっきーさんが走る時には必ずといっていいほどSCが入る。もう恒例です。
2周でSC解除。あっきーさんもアクセルオープン、エンジンも問題なくふけているようです。
SCのスロー走行中にステータが乾いたのかな?
この時点で残り1時間50分。あっきーさんには1時間走ってもらい、残り50分を再度グリーさんに乗ってもらうことにする。
順位は当然下から数えたほうが早い80番台。ここからどんなに追い上げても・・・
という状況なのだが、飛ばすあっきーさん。トップグループと遜色ないタイムを刻んでいます。
雨がひどくなってきて周りがペースを落とす中、全くペースを落とさず全力疾走です。
(この様子をオンボード映像でお見せしたいところですが、スタート直後の転倒時にカメラを取り付けたステーが大きく曲がってしまい、明後日の方向ばかり映ってしまっていました。すみません~)
ピットから残り時間と順位をサインボードで知らせます。この状況ではあまり意味がないことかもしれませんが、全力で走ってくれているのに何もしないわけにはいかない気持ちでした。
予定の時間になり、あっきーさん、ピットイン。お疲れ様でした。
残り50分、グリーンさんに締めてもらいましょう・・・
と思ったら、濃い霧のためSCが入ってしまう。

SCの隊列の中でゆっくり走るしかないグリーン氏。もう6周もSC。きっと寒いと思われます。
霧はますます深くなり、このままゴールの時間を迎えるのかと思いきや、15分ほどを残し、赤旗修了~。
あらら・・・
なんとあっけない幕切れ。ま、仕方ないです。
全車ピットロードに戻ってきて、このまま車両保管。
が、グリーン氏が戻ってこない。
え~?ガス欠?いやいや、満タンにして出て行ったはずだから、それはない。
SC中に転んだとか?まさかそれはないよな?
どうしたんだ?と10分以上待ったところにグリーン氏登場。ダウンヒルでまたトラブルが出てエンジンが止まったとのこと。押して帰ってきたそうで、ほんとお疲れ様でした。
ということで、ちょっぴり残念な結果でしたが
2012ちょっとDE耐
ダイレクト・ドットコム・レーシング 74位(41周)
でゴールです!
ご協力いただきました下記の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
ライダー あっきーさん、グリーン氏
エンジン加工 7C様
WPC/DLC加工 不二WPC様
ラップタイマー SED様
マフラー RUN R&D様
いや~、ほんとバタバタで全く写真がない・・・字ばっかりのレースレポートでごめんなさい。
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
スポンサーサイト


