
ライダー3人、2ピット作戦で行くことにします。
平均ラップタイム:2分50秒
第1ライダー 1時間8分 24周
ピットイン ライダー交代 給油 3分
第2ライダー 1時間8分 24周
ピットイン ライダー交代 給油 3分
第3ライダー 1時間8分 23周
↑こんな感じかな。
1スティントが24周だと115.2KM。
燃費が非常に悪くて22KM/Lだとすると必要ガソリン量は5.2L。エイプやXRモタードのノーマルタンクでギリギリ行けますね。(パワー重視でセッティングしていくと22KM/Lくらいの燃費になることはよくあります)
しかしSC(セーフティーカー)が出た場合、どうします?ノーマルタンクだと作戦に柔軟性がありません。
たとえば10周目でSCが出た場合、ここで給油するとします。ガソリン満タン(約5.5L)にします。するとガス欠まで121KM=25周走れます。その後ピットイン・給油して順調に25周走ったとして、もう1回ピットイン・給油しないといけません。
ノーマルタンクだとSCが出ても、そのタイミングでピットイン・給油ができないというわけです。
やはりNS50やNSF/NSRタンクを装着して、多めのガソリンを積めるようにしておいたほうが作戦が柔軟に変更できるので良さそうです。
・スタイルバッチリのNS50ガソリンタンク

■取り付けステーのご注文はこちら!(エイプ用)現在在庫4個
■取り付けステーのご注文はこちら!(XRモタード用)現在在庫1個
・給油後の油面が測れるNSF/NSRガソリンタンク

■取り付けステーのご注文はこちら!(エイプ用)現在在庫1個
■取り付けステーのご注文はこちら!(XRモタード用)現在在庫1個
燃料制限のないちょっとDE耐なら、私はNS50タンクかな~
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
平均ラップタイム:2分50秒
第1ライダー 1時間8分 24周
ピットイン ライダー交代 給油 3分
第2ライダー 1時間8分 24周
ピットイン ライダー交代 給油 3分
第3ライダー 1時間8分 23周
↑こんな感じかな。
1スティントが24周だと115.2KM。
燃費が非常に悪くて22KM/Lだとすると必要ガソリン量は5.2L。エイプやXRモタードのノーマルタンクでギリギリ行けますね。(パワー重視でセッティングしていくと22KM/Lくらいの燃費になることはよくあります)
しかしSC(セーフティーカー)が出た場合、どうします?ノーマルタンクだと作戦に柔軟性がありません。
たとえば10周目でSCが出た場合、ここで給油するとします。ガソリン満タン(約5.5L)にします。するとガス欠まで121KM=25周走れます。その後ピットイン・給油して順調に25周走ったとして、もう1回ピットイン・給油しないといけません。
ノーマルタンクだとSCが出ても、そのタイミングでピットイン・給油ができないというわけです。
やはりNS50やNSF/NSRタンクを装着して、多めのガソリンを積めるようにしておいたほうが作戦が柔軟に変更できるので良さそうです。
・スタイルバッチリのNS50ガソリンタンク

■取り付けステーのご注文はこちら!(エイプ用)現在在庫4個
■取り付けステーのご注文はこちら!(XRモタード用)現在在庫1個
・給油後の油面が測れるNSF/NSRガソリンタンク

■取り付けステーのご注文はこちら!(エイプ用)現在在庫1個
■取り付けステーのご注文はこちら!(XRモタード用)現在在庫1個
燃料制限のないちょっとDE耐なら、私はNS50タンクかな~
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
スポンサーサイト


