
今年の夏ごろから開発を進めてきました「リアサスオフセットステー(XRモタード用)」が完成しました。
(テスト走行にご協力いただいたnagayamiさん、tetsutaroさん、ありがとうございました。)

正確に言うとアルミのブラケット部分は出来たのですが、ボルトがまだ入荷していません。
ので、すぐに発送は出来ないのですが、年内にはボルトも入荷する予定なので、ご予約をお受け付けます。
新年の走り初めにはお届けできるはずです。
リアサスオフセットステー(XRモタード用)@8000円
使った感想を一言で言うと「楽に曲がる」という感じでしょか~。
たとえば筑波1000の1コーナーは外にはらむ感じがなくなったし、最終コーナーはアクセルを一瞬戻したときのフロントの回頭性がすごく良くなった気がします。
XRモタードで純正Rサスで頑張っているあなた、ぜひ使ってみてください。
ご注文は↓
リアサスオフセットステー(XRモタード用)@8000円
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!
←クリックお願いします
■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
(テスト走行にご協力いただいたnagayamiさん、tetsutaroさん、ありがとうございました。)

正確に言うとアルミのブラケット部分は出来たのですが、ボルトがまだ入荷していません。
ので、すぐに発送は出来ないのですが、年内にはボルトも入荷する予定なので、ご予約をお受け付けます。
新年の走り初めにはお届けできるはずです。
リアサスオフセットステー(XRモタード用)@8000円
使った感想を一言で言うと「楽に曲がる」という感じでしょか~。
たとえば筑波1000の1コーナーは外にはらむ感じがなくなったし、最終コーナーはアクセルを一瞬戻したときのフロントの回頭性がすごく良くなった気がします。
XRモタードで純正Rサスで頑張っているあなた、ぜひ使ってみてください。
ご注文は↓
リアサスオフセットステー(XRモタード用)@8000円
↓↓↓ランキングアップにご協力ください!

■当店webSHOPはこちら←お買い物もヨロシク、です
■Facebookページはこちら
■Twitterはこちら
スポンサーサイト


